会員拡大交流委員会の担当で、琵琶湖リゾートクラブのバーベキューテラスを貸し切り、家族参加の納涼例会を開催しました。
参加者は83名、多くの子供たちにも参加いただき大変にぎやかな家族例会になりました。
OBさんや会員からの協賛商品を巡っての宝探しや、もーりーとの記念写真、かき氷販売の利益を使っての豪華賞品争奪携帯ゲームなど、楽しい時間を過ごすことが出来た納涼例会でした。


本年度新入会員15名の目標で始めた会員拡大でしたが、早急に目標をクリアし、二次目標として設定した会員100名も達成いたしました!
本年度で総勢何名まで増やすことが出来るか、チャレンジします。
守山市富田技監と青年部のコラボレーション事業として、「もっと都市は楽しくなる もっとまちが好きになる」をテーマに、東京理科大学理工学部建築学科伊藤香織准教授に講師に来ていただき、シビックプライド(
市民が都市に対してもつ自負と愛着)の考え方についてご講演いただきました。
服部将則日本YEG出向理事が、日本YEGの広報委員会で守山YEGの会員拡大について話をされたことがきっかけで、
日本YEGのメルマガ
に、守山YEGの会員拡大活動が取り上げられました。
目標達成まであと少し、がんばります。