日時:平成25年1月26日(土)13:30〜18:00
場所:守山商工会議所大ホール
講師:米田 明氏
松尾裕司氏
井上忠男氏
杉浦紀昭氏
ゲーム内容:1社当たり5〜6名で構\成した会社(チーム)を4〜6社作り、これらの会社で1つの市場を形成します。各チームはそれぞれ経営戦略を立て、人事配置・設備の購入・資材の仕入れ・生産・販売など、企業経営活動を模擬的に実践します。
既存のビジネスゲームのように一般的な経営理論や事例研究を机上で論じるのではなく、このビジネスケームにおいては、他社との企業間競争や提携・委託などを行いながら、企業を成長させる方法や業績を伸ばすノウハウを学び、体験します。
内容:西村会長が仮想とはいえ会社を動かす事となるので、恐れず投資した結果、倒産もひとつの貴重な経験としてみましょうと冒頭のあいさつの中で述べられ、ビジネスゲームは始りました。
製造及び加工しながら市場動向をにらみ、金融借入れなどを駆使して会社の利益を出していく中で、それぞれのグループ(仮想会社)は会社の特色を把握し、戦略を打ち出す事で、時には利益を上げ、時には減収する会社運営に一喜一憂しながら、力を併せ楽しく夢中になってビジネスゲームを展開しました。


