12月18日(水)spoonにて忘年交流会を開催しました。
交流会に先立ち、令和2年1月30日(木)に開催される滋賀県青連「リーダーとしての考え方を学ぶ~リーダーとしての本質を磨き、輝き続ける企業・組織を創るには~」のPRに滋賀県青連六方よし特別委員会の皆様が来られ、守山YEGのメンバーの多くの参加と周知の協力依頼がありました。
引き続き始まった交流会では、担当委員会による提案で、入会年度別でテーブルが分けら開宴し、交流を深めました。
その後の一回目の席替え後は血液型による席替えへと変更。司会者よりテーブルごとの血液型が発表されると会場からは大きな笑い声が溢れ、メンバーの意外な血液型を知り、各テーブルで笑い声やどよめきが起きるなど、和やかに交流を深めました。二度目の席替えでは、年代ごとに席替えをし、ここでも意外と年齢が近かったメンバーや、同級生だった、といった驚きや発見のある交流会となりました。
最後に副会長であり次年度会長予定者から締めの挨拶があり、2019年最後の事業であるもりやまいち、また年明け事業のビジネスアカデミーにメンバー一丸となって取り組んで行くことを誓い、閉会しました。
守山商工会議所青年部
親睦委員会 委員長 白井かよ
【令和元年度スローガン】
万里一空~まちへの思いをひとつに~


